環境に優しいって英語でなんて言うの?
「環境に優しい」って直訳すると意味が通じないなと思い、英語での言い回しが知りたくて質問しました。
hiroさん
2019/06/29 23:37
2020/08/26 14:19
回答
- good for the environment
environmentally friendly は決まり文句のような言い方となり、よく使われている言葉になります。 でも good for the environment も使えますね。 例文 Planting trees is good for the environment. 「木を[植える](https:///uknow/questions/40879/)のは[環境](https:///uknow/questions/36217/)に優しい。」 参考になれば幸いです。
2019/06/30 23:20
回答
- Environmentally friendly
- environment-friendly
"I try to only buy environmentally friendly cleaning products." 「できるだけ[環境](https:///uknow/questions/36217/)に優しい清掃[用品](https:///uknow/questions/131910/)しか買わないようにしている」 * try to: 〜〜しようと努力する * only: 〜〜しか、のみ * buy: 買う * environmentally friendly: 環境に優しい(環境を意味する environment に対して、友好的である = friendly、からきています) * environment-friendly: 環境にやさしい * cleaning product: 清掃用品 ご参考になれば幸いです。